・本当に授乳中に薬は飲めないのか?
授乳婦さんから「授乳中ですが使える薬はありますか?」と質問を受けることがよくあります。
中には他院で授乳中なので薬は出せないと言われたので処置だけして欲しいとのことで来院される方も少なくありません。
基本的に耳鼻咽喉科で扱う疾患であれば授乳中に使えない薬の方が少ないので、「どうせ授乳しているから薬を出してもらえない」などと決め付けず、まずは相談してもらいたいと思います。
もちろん、実際に授乳中に使って問題ない薬であっても不安だから出来ることなら服用したくないと考える方はいらっしゃいます。
その気持ちはよく理解出来ますので、どうしても投薬治療しないと治らなさそうなケースでない限り、「問題なく使える薬はありますが、薬なしでも自然に良くなることもあります。
まずはしばらくは薬なしで様子見てみて、良くならなければ薬を使いましょう」と説明させてもらっています。
・「授乳してると薬は出せない」と言われる理由
処方薬には薬の細かなことを記載した添付文書というのがあります。
これは薬事法に基づいて各製薬メーカーが発行している公的な書類です。
ですので、この添付文書を元に授乳中に使える薬か判断される医療関係者も少なくありません。
しかし、添付文書の大半が母乳への薬の移行の有無だけで授乳の可否を決めています。
薬が母乳へ移行したとしても大抵の薬は極僅かな量しか移行しないのでお子さんへの影響が出ないことが多いです。
その点の検証もせず「母乳へ薬が移行するから禁止」としていることが少なくありません。
そのため、添付文書だけを参考にしている医療関係者から「授乳しているので薬は出せません」とか「薬を飲む間は授乳しないで」という誤った指導がなされているのではないかと推測されます。
・授乳と薬の参考資料
授乳と薬の関係を科学的に検証した書籍やインターネットサイトはいくつかあります。
その中で以下の2つのサイトは分かりやすく一般の方にもお勧めです。
日本の国立成育医療研究センター:「授乳中にお薬を使うにあたって知っておいていただきたいこと」
大分県小児科医会と産婦人科医会と薬剤師会:「母乳とくすりハンドブック」